我が家の愛犬「もんた」登場です。2年前16年以上、家族の一員だった雑種犬「桃太郎」が死んでしまった。家にいた子供二人が夜通しで桃太郎の体をきれいに拭きあげた。翌日ペットの火葬場で、家族五人で立会い、ずべての骨、灰にいたるまでを骨壷にいれ、今も自宅に置いている。子供たちが毎日食事を上げている。
やはりペットが欲しかったのか、それとも桃太郎の身代わりが欲しかったのか、すぐに知り合いが、生後3ヶ月のダックスフンドを持ってきてくれた。それが「もんた」と名づけられて、ここに登場する。名前はダックスには似つかない「もんた」だが、日本的で良いと思う。
この「もんた」過保護に育てられたせいか、家族には非常に甘えるが、他人が来るととても攻撃的になり、吠え、向かっていき、噛みつきまでする。優しい顔をしているが豹変する。飼い主の性格に似たのか、困ったものである。
そこで、どなたか躾の方法がおわかりでしたらご教示ください。メールか何かでよろしくお願いいたします。